東京ベイコート倶楽部でサプライズツーリング

今回のツーリングはサプライズ企画!

先日、ハルデンベルクさん主催のツーリングに参加してきました。今回のツーリングタイトルは「ハルデンベルクコートでのチャリティランチツーリング」で、東京ベイコート倶楽部でのランチツーリングになっています。ただ、今回はサプライズ企画のツーリングにもなっているので、企画の内容は記事の終盤にお伝えします。

RC

ツーリングコースはこれまでと同様に第一陣が大井PAで集合後、大黒PAで第二陣と合流。全参加メンバーが大黒PAで揃ったところで都筑PAに向かい小休止。都筑PAから東京ベイコート倶楽部に向かい、そこでランチという流れになります。

筆者はいつも通りに第二陣の集合場所である大黒PAに向かいましたが、集合予定時間前にも関わらず、既に多くの参加メンバーが大黒PAに到着されていました。

ハルデンベルク

こちらも参加車両の一台で、迫力あるオーバーフェンダーと派手なボディカラーが相まって、一際目立っていたメルセデスAMG・GT R。動画撮影用かと思いますが、ボディ各所に撮影機材を装着されていました。

GT R

主催のハルデンベルクをはじめ大井PAから出発した第一陣が到着し、参加メンバーが大黒PAに集合となりました。たくさんのスーパーカーと人が集まったこともあり、一気に賑やかになりました。今回も参加台数が非常に多いため、PA内がまるでスーパーカーの展示場のようにも見えてきます。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

定刻となり大黒PAから都築PAに移動します。都筑PAでは小休止をしつつ、参加メンバーの皆さんと談笑タイムになります。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

今回のツーリングの参加台数は約40台にものぼりますが、都筑PAは駐車場が広いので参加車両が十分に駐車できました。スターバックスもあるPAなので冷たいドリンクを飲んで涼む人や、駐車中のクルマを目の前にしてクルマ談義をする人など、参加メンバーの皆さんも各々過ごされていました。

ハルデンベルク

RC

小休止が終わり、都筑PAから目的地の東京ベイコート倶楽部へ向かいます。たくさんのスーパーカーが湾岸線を駆け抜けていきますが、皆さんマナーを守って気持ちよく走行されています。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

目的地の東京ベイコート倶楽部の駐車場に続々と参加者のクルマが到着します。ホテルの駐車場が広いこともありますが、一時的にでもこれだけのクルマが集うホテルの駐車場も珍しいかもしれません。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ランチ会場はこれまでのツーリングでも訪れた、イタリア料理の「RISTORANTE OZIO」(リストランテ オッツィオ)です。あまり知られていませんが、東京ベイコート倶楽部の中で唯一会員ではなくても利用できるレストランで、開放的な空間やリゾート気分が味わえる非常に素敵なレストランです。

東京ベイコート俱楽部

東京ベイコート俱楽部

実は今回はツーリングに参加されているメンバーのお二人がご結婚されたので、サプライズ演出が用意がされていました!これがタイトルや冒頭でお伝えしたサプライズ企画で、ご結婚後初(と思われる?)の共同作業としてケーキ入刀をしてもらい、カットしたケーキはツーリング参加者の皆様におすそ分けされました。ご結婚おめでとうございます!!

ハルデンベルク

ハルデンベルク

今回はいつもと趣向を変えたツーリングで、楽しいひと時を過ごすことができました。ハルデンベルクさん主催のランチツーリングは人気が高く、最近ではツーリング参加の募集告知の初日には参加枠が埋まってしまうほどで、それだけこのツーリングを毎回楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。筆者も次回もこのツーリングに参加できることを楽しみにしたいと思います。
(掲載写真の一部はツーリング参加者の方が撮影したものになります。ご提供いただきありがとうございました。)

ハルデンベルク

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

東京ベイコート倶楽部でサプライズツーリング” に対して2件のコメントがあります。

  1. ハルデンベルク ランボルギーニ より:

    何時もわたくしの趣旨にご賛同、並びにご参加下さり誠に有難うございます。

    このようにブロブでご紹介頂けて誠に光栄でございます。

    わたくしもまだまだ至らない点が多くございますが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

    1. BUZZER-BEATER より:

      コメントありがとうございます!
      こちらこそ、毎回楽しい企画をご用意いただきありがとうございます。
      ツーリングの参加メンバーさんは配慮が行き届いた人ばかりで、ハルデンベルクさんの人柄から、そのような人達が多く集まっているのだと思います。
      今後も可能な限り参加させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です