残暑を吹き飛ばすスーパーカーツーリング!

残暑に負けず、海辺のホテルに向かってランチツーリング

今回もハルデンベルクさん主催のツーリングに参加してきました。今回のツーリングタイトルは「チームハルデン秋のラビスタ観音崎チャリティツーリング」となっており、昨年も本ツーリングで訪問した「ラビスタ横須賀観音崎テラス」でのランチツーリングになります。天候にも恵まれ、最高のツーリング日和となりました。
大黒PAで参加車両が全車揃いましたが、PA内に並ぶクルマの光景はいつ見ても見応えがあります。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

今回は偶然にもランボルギーニ・ウラカンの参加が多く、ペルフォルマンテ、EVO、STO、テクニカといったモデルのバリエーションを見ることができました。ウラカンはどのモデルもアグレッシブなスタイリングが魅力的です。昨年に後継車種のテメラリオが発表されましたが、数年前に登場したモデルもあるため、バリバリの現役と言っても過言ではありません。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

大黒PAから横須賀方面にクルマを走らせて、いつもなら横浜横須賀道路の釜利谷本線料金所出口で全車停車して隊列を整えますが、今回参加車両が多く料金所出口までいっぱいになってしまったので、早々に横須賀PAに移動しました。

ハルデンベルク

横須賀PAに到着後は参加メンバーさんと談笑タイムです。横須賀PAは意外と言っては失礼ですが、普通車(正しくは小型車と表記されますが)だけでも70台以上は駐車可能なほど広いため、今回の様に多数で訪れるには最適なPAだと思います。

ハルデンベルク

ハルデンベルク

今回の目的地である「ラビスタ横須賀観音崎テラス」に到着しました。昨年11月に本ツーリングでも訪れましたが、海風と潮の香りが心地良い最高のロケーションで、リゾート気分を味わえる優雅なホテルです。

ラビスタ横須賀観音崎テラス

ハルデンベルク

ハルデンベルク

ハルデンベルク

筆者がランチの撮影するのをすっかり失念しておりましたが、こちらのバイキングではマグロ、いくら、しらすなどを自分でどんぶりによそって海鮮丼に出来たり、ライブキッチンで焼きたてのオムレツもいただくことができます。揚げ物や焼き物、サラダ、パンと種類が豊富にも関わらず、締めのデザートまで充実しているためお腹いっぱい食べる事ができました。また、通常こちらのホテルではランチ営業は行われていないようなので貴重な機会でした。

ラビスタ横須賀観音崎テラス

ハルデンベルク

毎回繰り返しお伝えしておりますが、ツーリング参加費の余剰分は、ハルデンベルクさんから参加者一同の名義で「交通遺児等育成基金」に寄付いただいております。支援の一助になれば筆者も嬉しく思います。
さて、今回のツーリングは天候が良かったものの、残暑が厳しく日差しも強烈だったため、オープンカーの方々がルーフをオープンにするのを躊躇していたようです。次回のツーリングは11月頃を予定しているため、涼しい風を受けられることに期待しましょう。

ハルデンベルク

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *