スーパーカー展示イベント「黒アカのSHOW TIME」へGo!【前編】
スーパーカーは見ているだけで癒されます(笑)
ランボルギーニ アヴェンタドールのオーナーである黒アカのSHOさんが主催するスーパーカーイベント、「黒アカのSHOW TIME」が埼玉県加須市のむさしの村 西駐車場で行われました。この会場にたくさんのスーパーカーが集いました。

こちらが主催者、黒アカのSHOさんのアヴェンタドール。

オーバーフェンダーと多数のカーボンパーツで存在感抜群です。オーナーのお名前の通り、ボディは黒色、車内は赤色のカラーコーディネートです。

イベント主催者のSHOさんがアヴェンタドールオーナーという理由からか、展示車はアヴェンタが多く、これだけたくさんのアヴェンタが揃うのも珍しいのではないでしょうか。



ランボルギーニの特徴と言えば、やはりこのシザードアではないでしょうか。やはり垂直に立ち上がるドアは格好良いです。


ユーチューバーとしても知られている、ハルデンベルクさんのアヴェンタドールSVロードスター。最近、運転免許を取得したばかりのご子息にSVJロードスターを買ってあげたという動画をアップされていましたが、ご子息がうらやまし過ぎます。

白いボディと赤い車内のコーディネートが、とてもオシャレなアヴェンタドール S ロードスター。エンジンスペックはV型12気筒 6.498 L、最高出力は740 ps、最大トルクは70.4 kgmと超高性能マシンです。

この会場には一体何台のアヴェンタドールが展示されているのでしょうか。全展示車両金額の合計は、驚愕な金額になりそうです。


このイベントではアヴェンタドール以外にも様々なランボルギーニが展示されており、アヴェンタドールの先代モデル、ムルシエラゴもズラリと並んでいます。エンジンスペックはV型12気筒 6.192 L、最高出力は580 ps、最大トルクは66.2 kgmとハイパワーマシンです。

こちらはスーパーカーの代表的な存在である名車、カウンタック。40年前のクルマとは思えない、素晴らしいスタイリングです。


こちらはウラカンです。エンジンスペックはV型10気筒 5.204 L、最高出力は610、最大トルクは57.1 kgm。スモールランボと言われていますが、他のランボと比べて全く引けを取りません。


今回はランボルギーニを中心に紹介しましたが、フェラーリやポルシェ、マクラーレンなどのスーパーカーもこのイベントに参加しています。続きは【後編】でご紹介しますのでお楽しみに!



最高の記事でした!!
有難うございます❣
ハルデンベルク ランボルギーニ様
コメントとお褒めの言葉、ありがとうございます!
動画も楽しく拝見させていただいております。
今後も引き続き、このブログをお読みいただけると幸いです。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします❣
今後も動画のアップを楽しみにしていますね。
有難うございます‼
引き続き、よろしくお願いいたします!